2012年5月4日金曜日

ゲーム会社が素人作品のアイディアを盗むことってあるのですか?

ゲーム会社が素人作品のアイディアを盗むことってあるのですか?

以前にもこんな質問を見ましたが

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail.php?qid=121...



この方は、自分の送ったアイディアのようですが

私の場合は、ホームページで公開していた、ゲームの設定やシナリオを

盗まれてしまった(というか参考にされてしまった?)疑惑があります。



趣味で同人ゲームを製作していて、まだ製作途中だったのですが

製作日誌などに設定やストーリーを書いて楽しんでいました。



自分のHPから好きなゲーム会社にリンクを張ってみました。

アクセスカウンターを見ると、ゲーム会社からも足跡があり、とても嬉しかったのです。



しかし・・・それからしばらくしてから(どれくらいかは覚えていませんが一年くらいでしょうか)

HPからリンクをはったゲーム会社の新作が自分の作品によく似ていることに気が付きました。

こんな設定よくあるだろうか?どこにもないような設定を考えたはずなのに・・。

偶然にしては怪しい・・。というものでした。設定のみならず、キャラクターのデザインまで似ていました。



さらに、他のゲーム会社の新作にも、私のオリジナルのはずのゲームシステムにそっくりなものがありました。

そんなことが、リンクを張った3社全ての新作でありました。

その中のいくつかは、偶然・・なのかもしれないですが、1つくらいは、本当に盗作、というか参考にされてしまったのではないか?

と思っています。



こういうことって、あるのでしょうか?

全くそういうことはなく、ただの偶然なのでしょうか?



友人に相談したら、好きなゲーム会社に参考にされたのだから、嬉いことではないか。

と言いますが、そうなら好きな会社だけにショックですね。







アイデアを送るとかネットで妄想を発表するとか、結構迷惑な行為だと思いますよ。

ゲーム会社って、ゲームを作る事を目的とした人間が大勢いるわけで、彼等は仕事でアイデアを出してます。プランナーとかじゃなく、ゲーム会社社員として考えつくものは積極的に出しています。少なくとも私のいた会社は。



大概のアイデアは出ます。



だから素人が俺だけのアイデア~ってでしゃばるのが迷惑なの!

会社どうしなら、ライバルより先に形にして発表するの!



携帯なので続く。



ただ、今回は(何を言ってるのかイマイチわからんが)明確なパクリを感じたわけだ。

それならばこのネット社会、パクリ会社としてのレッテルを貼られるだろうよ。

検索してみて反応が薄いなら自分の思い込みを疑ってもいい。



もう一つの可能性はリサーチ。

流行りに合わせたデザインにしただけかもしれんしね。



まぁ、コレとコレって感じで出されないと黒とも白ともグレーとも言えんわ。



ただ、個人的にはただアイデアを考えただけで権利が得られるなら、真三国無双も地球防衛軍もフォールアウトも絶体絶命都市も、みーんな俺の企画をパクった盗作になります。あ、あとペルソナ系とかアトラスはパクリが酷いなぁ。俺に金を払って欲しいぜ。



・・・狂人の妄言だろ?

でも発表前には既に企画書、会社で出してるもの。



有名な話だが、発明王エジソンは、ある意味発明で有名になったわけじゃ無い。

発明を世に出して成功した実業家だ。

電球だって、それ自体は他人の発明だから。





怒っている以上、きっとあなたが不満に思う事実があるのだろう。

比較できない以上、俺は素人の考えるアイデアの迷惑さをうったえたい。

でわ。








ただの自意識過剰。



貴方が考えたオリジナルのゲームデザインですが・・・。

貴方の考えは唯一無二ではまずないのです。

ゲーム好きなら、システム考えるなんてよくやります。

この世に全くのオリジナルのシステムなんて物は始祖期の物のみ。

後はただの発展系です。



自分が考えたものがゲームになってる!! なんて事はゲーム好きならよくある事。

仮にもし、ホントにパクられていたとしてもどうやってそれを証明するんですか?

あなたがそれを元に、何か形にして販売でもしていたのならともかく、お金になるかどうかも解らない考えを流用したからと言って、罪にまではなりませんよ。



残念ですが、あなたの考えは被害妄想の域を出ていません。





有名同人ゲームからもパクってると言ってますが、社員が同人活動している場合も考えられるんですよ?

それと別にシステムはパクっても問題ないんですよ、プログラムの・・・なんだっけ? ソースコード?をパクってなければ。

とにもかくにもアイディアだけだったらパクリでもなんでもありません。



調味料で例を出すと、醤油だって色んなメーカーが同じ醤油作ってるけど誰もパクリなんて言ってないでしょ?

製造方法も違えば、原材料の配合も違う。

同じ、『醤油』という製品なのに、少しの違い、製造メーカーによって千差万別です。



基本的にゲームという物もそうなんです、どっかのゲームと似ている所、モロパクリ、モロ流用なんて物は日常茶飯事。

最終的に出来上がったものが、パクリじゃなかったらそれで良いんです。

だいたい80%以上の類似点がなかったらパクリとは言わないんじゃないかな。







可能性の話をすると、そういうこともあるんじゃないかな。

アイデアなんてそうポンポン出てくるわけではないからね。



ただ、君のがどうとかいう話はわからない。







どんなゲームでしょうか?

ゲームは長い間、開発されてますから、システム面で似てしまうのは仕様が無いんじゃないと思います。

あなたのゲームと盗作疑惑のあるゲームを詳しく教えて貰えませんか?

判断に困るんで…



どんな所が似ているかだけでも教えてくれませんか?

あと、補足内容で「参考にされたゲームはどれも、そのゲーム会社を真似をして作っているゲームでした。

真似されたのだからと、真似を仕返したのでは?と思ってしまいます。」

ッとありますが、イマイチ意味が解りません

0 件のコメント:

コメントを投稿